すまいる日記

おうち保育すまいるは様々な活動を行っています

スタッフも子どもたちも笑顔が絶えない明るい雰囲気が自慢の、おうち保育すまいるです。
すまいる日記では当園が行う活動の模様を紹介します。

  • 的当て👹 第二園舎

    2023/02/17
    今日は的当てをしました! Y先生が『鬼のパンツのそのあとは・・・』のお話を読んでくれたね! 絵本の中には… 「鬼のパンツ」の歌をみんなで大きな声で歌ったね😊 新聞紙を使って『びりびり』破いて、...
  • クッキング🥞第二園舎

    2023/02/16
    今日はクッキングでホットケーキを作りました🥞 大きいさん、豆乳を入れるところからやってみます!粉と豆乳が混ざっていくと…トロトロに☺️すると、テレビの料理番組のように、泡立て器についている生地をとろ...
  • ホットケーキ作り🥞第一園舎

    2023/02/16
    今日は、クッキングでホットケーキ🥞を作りました! 手をピカピカに洗って、スモックを着て マスクもして準備OK👨‍🍳💕 しろくまちゃんのホットケーキ🥞の絵本を読むと 「早く作りたい〜!!」とやる気満...
  • 英語リトミック😊🎶第一園舎

    2023/02/10
    今日は、英語リトミックでした☺️ みんなでご挨拶をしてスタートです🎶 最初は、ハローソングを踊りました✨ ノリノリで踊るすまいるさん😆 次は大きな栗の木の下でを踊りました! 先生のお手本をよく...
  • 豆まき👹②第一園舎

    2023/02/03
    鬼退治の後は、美味しそうなお給食が待っていました☺️ 今日のメニューは ☆鬼さんライス ☆キャベツともやしのサラダ ☆味噌汁 ☆オレンジ  でした! 「鬼さんだー!」と大喜びのすまいるさん💕 ...
  • 豆まき👹第一園舎

    2023/02/03
    今日は節分です👹 みんなで豆まきをしましたよ✨ H先生がペープサートで節分のお話をしてくれましたよ😃楽しそうに見ていたすまいるさん☺️だんだん前のめりになっていきます😂「あっおこりんぼう鬼になってる」...
  • 鬼制作・的当て👹🌟第一園舎

    2023/02/02
    今年はみんなで大きな鬼を作りました✨ 段ボールにえのぐで色をつけました☺️筆やスポンジ、果物ネット、タオルなど様々なアイテムの中から使いたい物を選んで塗りました。筆でお絵描きしながら塗る子、スポンジ...
  • お誕生日会🎂 第二園舎

    2023/01/31
    今日は1月生まれのAくんのお誕生日会がありました!! M先生が『にんじん🥕だいこん、ごぼう』の出し物を披露してくれました✨ 最初はにんじん、だいこん、ごぼうは真っ白だったんだね! にんじんは熱々お...
  • 新聞遊び🗞第一園舎

    2023/01/30
    今日は、新聞遊びをしました☺️✨ まずはH先生から遊び方やお約束のお話がありました。 お約束守ってみんなで楽しく遊ぼうね!   破いた新聞を集めて上に投げると大喜びのTくん😆 寝転んで新聞をお布...
  • 楽しいね雪遊び❄️第一園舎

    2023/01/26
        今日は昨日に引き続き雪遊びをしました。 お家でも「ゆきだるま作ったよ⛄️」とお話してくれるお友達もいました。   第二公園には雪がたくさん残っていました 雪の上を歩くと少し氷になって...
  • 雪あそびをしたよ☃️❄️第一園舎

    2023/01/25
    昨日の夜はたくさん雪が降りましたね⛄️ 今日は少ないすまいるさんでしたが 雪遊びをしました🌨️❄️   室内ではスプーンやストローを使って ぎゅぎゅっと押してみたり、穴を掘ってみたりしました。 ...
  • 雪だ〜⛄️第二園舎

    2023/01/25
    昨日から降り続いた雪は第二園舎の周りにもたくさん積もっていました❄️   登園してから窓を眺めるHちゃんとM先生🪟 「雪がいっぱい積もってるところ踏んで遊びたいね〜☺️」 「どんな音するかな?」 ...
  • 英語リトミック♪

    2023/01/24
    今日は今年初めてのリトミックがありました😊♪ 先生と「ハロー」とご挨拶をしてまずは 「ウォーキングポップランニングアンドストップ」 の歌に合わせて体を動かしました😆 元気いっぱいでしっかり体を...
  • サザンカ☺️✨第一園舎

    2023/01/17
    大園長先生が第二園舎に咲いている サザンカを持ってきてくださいました😊✨ 匂いを嗅いでみたり、優しく触ってみたりしていたすまいるさん💕 Hちゃんはクレヨンでサザンカを描いていましたよ☺️ 大きい...
  • 箸が始まりました🥢第一園舎

    2023/01/16
    大きいさん箸が始まりました🥢 箸の持ち方をみんなで確認☺️ 「おうちでも箸使ってるよ!」と教えてくれたHちゃん😆✨ 「箸頑張るの!!」とやる気満々のSちゃん😊 お汁の中に入っていた、小さな蓮根を上...
  • 箸に挑戦🥢✨第二園舎

    2023/01/13
    今週から大きいさんは箸で給食を食べることに挑戦しています🥢 遊びの中でも、スポンジをお皿からお皿へ移動させたり、うどんに見立てた毛糸を箸で食べる真似をしてみたり✨ お家でも頑張っているお友達もいるよ...
  • お正月遊び・凧揚げしたよ🪁第一園舎

    2023/01/13
    今日はみんな揃ってのお正月遊びをしました   こまを回すのが難しい子のために園長先生が 折り紙のコマを作ってくださりみんなで遊びました。   福笑い、パズル、コマ、だるま落としみんなそれぞ...
  • 凧揚げをしたよ🪁第二園舎

    2023/01/12
    今日は雲一つない青空でお天気の良い1日でしたね☀️   久しぶりの公園で子ども達もワクワク😄   広場に着いて先生のお話しを聞きます👂   12月に作った手作り凧を見て「〇〇ちゃんのは?」と興味...
  • 鏡開き クッキング☺️ 第二園舎

    2023/01/11
    今日は鏡開きをしました 『今年も一年元気で過ごせますように🙏🏻』とお餅を叩きました! 最初は…小さいさんからスタートです▶︎▶︎▶︎ 保育者と一緒に木槌を持って一生懸命に叩きました!! 「こんこん!...
  • 鏡開き・クッキング😊第一園舎

    2023/01/11
    今日は鏡開きとクッキングがありました💕 まずは、鏡開きです☺️ H先生が鏡開きの由来を絵を使いながらおしえてくれました✨ 「これなにか分かる?」と聞くと 「鏡!」とすぐに答えたSちゃん🙋‍♀️ お...

おうち保育すまいるは、子どもたちが楽しくのんびりとした環境で、様々なことを経験できるように、園内保育の他にも園外保育も行っております。
例えば、園内保育ではクッキングや花紙を使用して苺を作るなどの制作活動を行っています。
一方、戸外あそびは日々園外保育でスカイレールに乗って公園に遊びに行ったり、JRに乗ってお買い物に行ったりするなど、刺激のある毎日を過ごしています。

すまいるでは、子どもたちが興味を持って楽しく活動していただけるようにすまいるならではの活動をたくさん取り入れています。