今日は、楽しみにしていたお別れ遠足の日でした☺️
登園すると「水筒持ってきたよー😊」と教えてくれてワクワクしているのが伝わって来ました♪
朝の会をしておやつを食べていざ出発!!
「トラックだー!!」と発見したり、「お弁当楽しみー!」とお話をしたりしながら歩いていると落合公園に着く前に第一園舎と第二園舎のすまいるさん達が出会ったので「おーーーい!」と手を振り合いました🥰
そして無事落合公園へ到着し、第一園舎と第二園舎のすまいるさんが合流しました😊
到着して、まずはみんなで記念撮影を撮りました📷
カメラを持っている先生の方を見てくれる子ども達に成長を感じました🥺
それから公園でのお約束をして、レクリエーションの説明を聞きました。
まず一つ目は「形と色探しゲーム」
丸、四角、三角の形の赤、青、黄色の紙を地面に並べて保育士が言った形と色の紙を集めてくるゲームです。
紙を見せると「青の三角!」「黄色の丸!」と答えてくれる大きいさんが居ました😊
もう一つは「ダンスアンドストップゲーム」
音楽が流れている間は踊って、音楽が止まると踊りもストップするゲームです😊
説明をするのに保育士が踊り、ストップすると面白かったようで笑っていたすまいるさんたちです☺️
説明を聞いた後は、スペシャル遊びタイムです♪
今日は砂場もすべり台も鉄棒もうんていもブランコもジャングルジムもシャボン玉も広場もぜーんぶOKでした🙆♀️💕
「どうぞ!」の掛け声と共に好きな遊びに走って行くすまいるさんたちでした😊✨
砂場コーナーでは大きな山を作ったり、カップや型を使ってお料理をしたものをプレートに乗せて「はいどうぞ♪」と配ったりして盛り上がっていました😊
広場ではシャボン玉をして、大きいさんがたくさんシャボン玉を飛ばして小さいさんに見せてあげていました😊
飛んだシャボン玉を一生懸命走って追いかける姿が可愛かったです🥰
「レクリエーションが始まるよー」と声をかけると大きいさんが誘い合って集まって来てくれました😊
まずは「形と色探しゲーム」
「青色の三角」と言うと散らばっている中から一生懸命集めてくれた第一園舎のHちゃんと第二園舎のUちゃんとRくんとKくんAくん☺️
どの色、どの形も拾い残すことなく完璧に集めてくれました!さすがです👏✨
次は「ダンスアンドストップゲームを始めるよー」と声をかけて「カラダダンダン」を保育士が踊り始めましたが、みんな砂場やシャボン玉や遊具に夢中で集まったすまいるさんは…0人😂
みんなその場で音楽に合わせて体を揺らしていました♪
すると、遠くから最初のレクリエーションにも参加したUちゃんとHちゃんが一緒に来て「エビカニクス踊りたい!」とリクエストをくれてミュージックスタート♪
途中、途中に止まる音楽をよく聞いてピタッ!と動きをストップするのがとても上手でした😊
片足で立ちで止まる時が難しそうでしたがゆらゆらしながらも頑張っていました😊✨