今日7/7
七夕の日ですね🎋
O先生が七夕のパネルシアターを見してくれました!
「年に一度、織姫様と彦星様が会える日だよ」と分かりやすく説明してくれたね♪
大爆笑のお友達もいたよ😊
保育者もつられてにっこりすまいる♪
次は「たなばた」の歌をみんなで歌いました🎹
ピアノに負けないぐらい、大きな声をだしていてかっこよかったよ✨
テラスにでて、七夕飾りと一緒に「ハイ、チーズ!」📸
にこにこ笑顔の素敵なすまいるさん😊
給食の前には、大園長先生から折り紙で作られたお魚のプレゼントのお話しがありました🎁
お口がパクパク動くお魚さん🐟♪
赤のお魚を見て、こいのぼり?!と答えるお友達も☺️Hちゃんにとって赤の魚といえば…こいのぼりが連想されたようです🎏
お口をパクパクさせて「できた!」「手が食べられちゃったー🤗」とお話ししながら楽しんでいました♪
素敵なプレゼントをありがとうございました🎁
今日のおやつは七夕フルーツヨーグルトでした🍨
「みかん」「キウイ」「りんご」などが入っていて美味しそうだね🍎
「うわ〜すごい!」「おいしいね」などとお友達と一緒にぱくぱく食べて味わっていました🌈
保護者の方と一緒に短冊にお願いごとを書いて、飾っていただきました。
ありがとうございます😊✨
みんなの願いが叶いますように🎋
写真撮影のご協力ありがとうございました☺️