次は展望台へ行きました。階段を上がると目の前の景色に「わぁぁぁぁ」っという声が聞こえてきましたよ😊
上から見る景色とてもきれいでしたね✨✨
原爆ドームを上から見て「こわれてる。ケンカはダメよね」というKくん。昨日の先生達のお話と、お母さんと話す中で何かを感じてくれたようです。
下を歩いている時には感じなかった風も上に上がると風を感じられ、気持ちよく過ごす事ができましたね💛
集合写真を撮った後はおりづる広場は行きました。向かう途中にミストが出ていて触りに行く子ども達😆
近づきすぎて服が濡れちゃったね💦
おりづる広場に着くと、お父さんお母さん思い出しながらおりづるを折ります。遊びながら待つ子、側で見ながら待つ子などがいましたが、いざ完成すると子ども達が持って嬉しそうに見せてくれましたよ😁
完成したおりづるを持って順番におりづるの壁へ向かいます。ガラス張りの床の上に立ち、おりづるを落としていきました。子ども達は怖がる事なく落ちて行く様子を見ていましたね😊
その後は花火が打ち上がる物や、手をかざすと画面の折り紙を折る事ができる物など、思い思いに遊んで過ごしました。
帰りのバスでは子ども達疲れて寝ちゃうかなと予想していましたが、とても元気な数名は起きていたようです❗️❗️
今日は先生達の晴れて欲しいという願いが強すぎたのか、とても暑い1日でしたね。
週末ゆっくり休まれてくださいね💛
また元気な姿で登園してくる子ども達を楽しみにお待ちしております😊