遠足⛩先生達も楽しい思い出となりました😊
おまけに先生達の事も書かせてもらいますね。
行きのバスでは宴会部長のT先生が進行とゲーム、手遊びの得意なH先生が手遊びと歌を♬
すまいるの先生は得意な分野で得意な先生が力を発揮してくれます✨
手水場ではやり方の違う3人に対し、正しいやり方を教えてくださる園長先生とT先生😆
実演して教えてくれました💕
すまいる恒例の顔はめパネル。
今年もやってくれましたよ🌝
水族館では人生初めてのドクターフィッシュ🐟
初めに手を入れた園長先生とN先生に対して「顔 顔」と言っていたM先生とY先生。
いざ手を入れると同じ顔になってしまいました🤣
何とも言えない感覚です。
園長先生の急な「変顔して」のリクエストに変顔できる先生できない先生⭐️
魚が大きな口を開ける所を見たM先生とN先生。魚の思いもよらない姿に大爆笑していました。
今日は園長先生の娘さん、給食先生の娘さん、T先生の娘さん、H先生の娘さんも来てくれました😍
水族館を出ると楽しみにしていた食べ歩きへ🍡
お団子美味しー💕と花より団子な先生達😊✨
行きから楽しみにしていた揚げもみじ🍁
鹿に狙われながらも美味しく頂きました😆
鹿は待てができるんだよ。とT先生。
みんなも鹿が来る度に待て🖐
すると少し待つ事ができていました‼️
五重の塔の前では先生達も五重の塔に🤣
鳥居の前では手を横に開き鳥居の真似を。
するとTに😆
思わずTT兄弟を口ずさむ先生達✨✨
こんなにも個性豊かな先生達ですがこれからもよろしくお願いいたします🙇♂️💕