日中のポカポカとしたお日さまがより暖かく感じられる程、朝晩の冷え込みに晩秋の気配が深まる頃となりました。
今日はすまいるのみんなで電車で寺家駅まで行ってクリスマスに飾るもののお買い物をしてきましたよ♪
「電車に早く乗りたいね」「何色の電車かな?」と朝からワクワクの子どもたち。
駅に着き、切符を興味津々に見て、電車が来るのを今か今かと待っていましたよ。
♪♪♬~♬
「あ、電車が来るよ!」
ホームに音楽が流れるとすぐに気が付きました。
さぁ、電車に乗るぞ~~
電車の中では外の景色を見て大興奮でした🌼
「トンネルだ!」「トラックがいた!」など変っていく景色にくぎ付け👀
ちょっぴり背伸びして窓の外を見る子どもたちの後ろ姿はとってもかわいらしかったです♡
寺家駅に到着!
すまいるの近くの瀬野駅とはまた違った雰囲気に目を輝かせる子どもたち。
道中パン屋さんがあり、行ってみたいねなどとお友達とお話ししながら楽しく歩きました!
セリアに着くとまずはお店の中でのお約束。
入ってすぐにクリスマスのものがたくさん☆
どれにしようかなぁと好きなものを友達や先生と見せ合いながらかごの中に入れていきます。
小さいさんも言葉が少しずつ増えてきて
トナカイを見て「わんわん!」などとお話をしながら楽しんでいました♪
たくさん買っていただいてクリスマスが待ち遠しそうでしたよ~
さあ、電車に乗ってすまいるにかえるよ~
お店の外で「あの雲かえるみたい!」と一人が言うとほんとだね!○○にも見えるねなど想像を膨らませていました♪
子どもたちの見ている世界には驚かされてばかりです!素敵ですね♡
帰りの電車でも行きとはまた違う発見でたくさんでした!
帰りは車掌さんが見える車両でした♪
電車を降りて車掌さんが手を振ってくれると子どもたちはとっても嬉しそうでしたよ🌼
すまいるに帰って、給食です。たくさん歩いてたくさんの発見をしておなかがすいていたようでたくさん給食を食べました!
給食の後の歯磨き小さいさんも上手にできました~☆
おうちでもぜひ今日の話をしてみてくださいね