今日はみんなが待ちに待ったデイキャンプに行ってきました!
雨のため、2回延期になり今日の天気も少し不安でしたが、
子どもたちの思いが届き、お日様が顔を見せてくれ日中は暖かい天気となりました☆
「今日はカレーつくるんよね~」
「タクシー早く乗りたいな」
「テントで寝るんだって!」など、
それぞれがワクワクした気持ちで元気に登園してきてくれました♪
すまいるで、帽子をかぶって靴を履いて、さぁ出発です!
タクシーに最初は緊張した表情の子どもたちでしたが、慣れてくると
タクシーの方に話しかけたり、外の景色を楽しんだりしていましたよ🚖
タクシーから降り、「ありがとうございました」と上手にお礼を言う大きいさん。小さいさんも手を振ったりお辞儀をしたりしました
瀬野川公園に到着です!
まずは長くて少し急な坂を先生と一緒に上ります。
道中にたくさんのドングリが落ちていて、探したり拾ったりしているうちにあっという間に広場に着きました♪
先に着いていた大きいさんはお米とぎと、カレーライスに入れる人参とジャガイモを包丁を使って切りました。
お米とぎでは「優しく混ぜて、ぎゅっ」と言いながら丁寧に優しくお米を研ぐことができましたよ~
「お水が白くなった!」と新しい発見もした大きいさんです☆
そしてお米とぎの後はカレーライスの下準備です!
何度か包丁を使ったこともあったため、
「ねこのてで切るよね」「危ないから大きいさんしかできないよね」
と気合十分でした☆
包丁を持った子どもたちはさっきまでの笑顔から一転!とっても真剣に集中して野菜を切っていましたよ。
手が切れないように、でも、大きく切りすぎないように、などいろいろと考えながら上手に切っている姿はとってもカッコよく、驚かされました。
切った材料は自分で鍋に入れたり友達に入れてもらったりして、
協力してたくさんの野菜を切ることができました!
最後までやり切ったね!すごい!頑張ったね!
達成感があふれていた大きいさん。T先生に鍋を渡してカレーライスが出来上がるのを楽しみにしていました☆
さて、小さいさんもしっかりお手伝いでお米を研いでくれましたよ♪
「まぜまぜ~」と楽しそうな表情のちいさいさん。
お友達が頑張っているのをじーっとみつめたり
お友達にどうぞ、と順番を代わってあげる素敵小さいさん。
お水が冷たくて気持ちがいいね~
顔を見合わせて笑いあう姿はとてもほっこりしますね♡
お手伝いありがとう☆きっととってもおいしいご飯が炊けますよ~
ワクワク待っている間に、、、
広場ではなにか楽しそうなことが始まっていました
続く🌼